Granpy's Blog 総合ブログ


たんばらスキーパーク/11月29日 本日オープン 滑ってきました。

続きを読む

今シーズンのレンタル増強は「ジュニアスノーボード」!!

続きを読む

雪の降る時間が長くなって、降るまでの間隔は短くなって

続きを読む

白い雪を見てもらうために

続きを読む

今年の玉原高原の初雪としては早い方です

続きを読む

23年の玉原高原の紅葉は今週末から一週間がピークでしょうか!

続きを読む

秋も深まり、ナラタケも!終盤に差し掛かってます。

続きを読む

たんばらコキアガーデンに行ってきました!

続きを読む

行動制限も解除の24シーズン 受入れを16人⇒18人へ

6部屋中5部屋での受け入れを6部屋、最大人数18名までの募集に変更いたします。

 

厚生労働省より、「感染症対策は個人の選択を尊重し、国民の皆様の自主的な取組をベースとした対応に変わります。」

とあり、当館もこれにならい営業をしてまいります。

 

 

当館の反省点という部分もありますが、

感染症対策時にご利用いただいたお客様の多くは、「感染しない・させない」のもとご協力・ご利用いただくお客様がほとんどでした。ですが、少いながら目に余る場合もございました。

食事中、周りへの配慮からお子様に静かに食べるよう促すご両親もあれば、走り回っている子供を止めることをせずに放置をするご両親もあります。

感染症対策中ですので不快を感じるお客様いたはずです。お客様同士で対応いただく訳にもいきません。

当方がそれとなくお伝えしますが、その行為が不快と感じられているような反応をされます。

 

ですが、元をたどれば当館の案内が中途半端であったのも原因の一端と考え

 

当館の特徴は館主が「元スノーボードのインストラクター」

滑り優先!!のお客様が体調良く滑りを楽しんでいただきたい。

スキー・スノーボードに不慣れ・初めてで心配なお客様には、たんばらスキーパーク滑走日数50日を超える知識や整備したレンタル用品などでサポート。

滑りたいを全面に案内しての募集。

 

滑ることが第一目的であるお客様同士のご使用は、結果ご利用しやすい環境なるのではないかと思っております。

 

やっと?10℃を切りました!

続きを読む